ストレスの漢方
2025年04月02日
こんにちは。4月になりました。新入社員の方々、おめでとうございます!そして来週には入学式、始業式も始まりますね。みなさん期待と緊張でいっぱいではないでしょうか。
新しい生活が始まる場面では緊張するのは当たり前です。でもその緊張が度を過ぎてしまうとひどい不安がおこったり、胃腸が悪くなったりお腹が張ったり、神経過敏になりイライラしたり頭痛や耳鳴りなどが出ることもあります。
イライラには抑肝散(抑肝散加陳皮半夏)や加味逍遙散、不安には柴胡加竜骨牡蛎湯や半夏厚朴湯、お腹の張りに大柴胡湯、頭痛に釣藤散などを使います。(体質によっては使えないお薬もあります。)
お薬に頼るだけではなく養生も必要です。きちんと睡眠をとって体を休める、暴飲暴食はせずなるべく旬の食材を食べる、軽い運動をするなど心がけましょう。
高瀬川の桜も満開に近づいてきました。皆さんの新生活が楽しいものになりますように!